豆腐の角のヘルメット

適当です・・・

今日のは美味かったので、夕飯メモ

夕飯に作った”豆腐ステーキのきのこあんかけ”が結構美味かった。

何しろ載ってるレシピは参考程度で適当にしちゃうので二度と同じのが作れない可能性が高い。

 

拠って今日のはメモしておこう。

 

材料(二人前)

絹ごし豆腐 小さいパックの2個

ひらたけ 菌床から取ったであろう塊の半分ほど弱

しいたけ でかいの1個

にんじん 中程度の太さの中ほど部分を2センチぐらい

ごま油 適量

 

汁:

しょうゆ 大1

みりん  大2

料理酒  大2

昆布茶  大1〜1.5

かつおだし 大1

チューブの生姜 1センチぐらい

水 100ml

片栗粉 適量

 

作り方

ひらたけはちぎって千切り

にんじんは皮を剥いて千切り

しいたけは軸を取って千切り

しいたけ軸は石づき取って千切り

 

片栗粉を水に溶いて用意しておく。

豆腐は重しを乗せて水を少し切っておく。

ただし、固くなるほど水切りしないこと。

 

他の汁の材料を鍋に放り込んで火にかける。

煮立ったら、千切りした材料を放り込んでひと煮立ちさせる。

ひと煮立ちするだけで、材料には火が通るので、食感が無くなるまで煮こまないこと。

火からおろして、片栗粉の水溶きを投入してとろみを付ける。

再加熱の有無でこの後の豆腐焼きと並行作業する。

 

水切りした豆腐は、フライパンにごま油(とコメ油のブレンドでもOK)を引いて焼く。

片栗粉をまぶして焼くと揚げ出しっぽくなるが、ここは好みの問題でいいとおもう。

崩さないように表裏を焼いていく。別に焦げ目とかいらないし。

 

焼けたと思ったら、皿に移して先ほどのあんをかけて出来上がり。

 

豆腐は焼かなくても温かければいいんではないかな?

ただ、水は切ったほうが絶対にいいと思うな。

 

あんは豆腐じゃなくても白身魚とかにも合いそうな感じ。

きのこは好きずきだろうけど、ぶなしめじでも良さそう。えのきは食感が変わりそう。

舞茸などの癖が強いのはやめたほうがいいのかな?

 

写真撮っておけば良かったなぁ

 

以上

 

S&B おろし生しょうが(無着色) 270g

S&B おろし生しょうが(無着色) 270g